男の料理教室開催しました!
こんにちは、リビングウェルです。
本日は「男の料理教室」を開催しました!
5名のかたがご参加です。

「料理をするのが始めてなんだけど大丈夫なんだろうかね~」
「かみさんに行ったほうがいいと言われて来てみたんだけど~」
などなど、初心者料理教室にぴったりな方々に参加していただきました(笑)
メニューは、
●お肉やわらか!こってりあんの「黒酢の酢豚」
●蒸し器不要!フライパンでふわふわ”豆腐しゅうまい”
●大豆もやしの”キムチスープ”
●こうばしい”黒米” です!
講師は日本ガスさんの鎌下直子先生です。
まずは酢豚のお野菜の切り方を説明。

みなさん切り方のコツを教わりながらトントン切っていきます。



こちらでは、黒酢あんをつくっています。

最初に分量を量っておけばあとがラクですよね。
豚肉に片栗粉をまぶしています。

さぁ、全部材料が整いました!
ダッチオーブン鍋に材料をつめて、ガスレンジの「ダッチオーブン機能」で加熱します。

さぁ、待っている間に今度は豆腐しゅうまいを作りましょう!
まずはタネづくり。
豆腐・ひき肉・長ネギ・はんぺんをコネコネします。

しゅうまいの皮を5ミリ幅の千切りにしてます。
あっ!みなさん、ここまでくると、最初よりも包丁の使い方が
スムーズになっています!

先ほどのタネに、千切りしたしゅうまいの皮をつけていきます。
この作業、みなさん真剣な表情でした
男性はここで真剣になるのね~と思いながら見ていました。

フライパンに春キャベツをひいて、その上にしゅうまいをならべます。

さぁ、できました!
ランチプレート(男性バージョン)です♪

黒酢の甘酸っぱい香りでハラヘリMAX!
みんなで試食です★

普段慣れないことをされて、みなさんお疲れだったと思います。
ぜひお休みの日にでもレシピを見ながら再挑戦してみてくださいね。
ご参加されたみなさま、ありがとうございました。
来月は、永吉町の自家焙煎珈琲店「可否館」のマスター、永田先生に
「~香りを楽しむ~おいしい珈琲の淹れ方教室」を開催予定です!
近日中にブログにてご案内しますので、お時間あればチェックのほう、
よろしくお願いします★