知らない人とトイレの個室で一緒に。。。
こんにちは、リビングウェルです!
いよいよソチオリンピックが開幕ですね。
モーグルやフィギュアは今日の開会式前に競技が始まっていました。
がんばって日本応援したいと思います!
ソチでひそかに話題になっているトイレがあるって知っていました?
その名も、ツイントイレ。

なぜ仕切りがないの!?
壁一枚作るのロシア的にはNGだったの!?
予算の関係でNGだったの!?
\(゜ロ\)なんでなの~ (/ロ゜)/
と突っ込みどころ満載ですが、大会関係者は
「倉庫への改装が予定されていたため、間仕切りが取り外されたと説明していた。」
そうです。
実に怪しいですね~笑
海外のトイレ事情というのも知ると面白いです。
外国の、特に駅のトイレに行ってみると、紙もない、水も出ない、下手すりゃトイレが流れないところなんてザラにありますので日本から抗菌ウェットティッシュを持っていくのは絶対です。
あたたかい便座とやわらかいトイレットペーパー、自動洗浄トイレ、音姫、自動温風機、自動洗浄水栓、せっけん(液体・固形)…
日本のトイレの快適さは世界で第一位です。
ちなみにTOTOからは携帯用のウォシュレットも販売されていますので、海外旅行のおともにぜひどうぞ!
リビングウェルでもご注文可能です!
