トクラス商品勉強会♪
こんにちは、リビングウェルです。
昨日金曜日は、月に2回の勉強会をしました。
ヤマハリビングテック、改めトクラスのスタッフの方に来ていただき、マイナーチェンジした人気商品の説明をしていただきました。
なかでも、システムキッチンのBerryのハイバックカウンターに1口のコンセントがついているのは興味がありました。
キッチンにコンセントがついているって新しいですね。
ミキサーや自動ホイッパーなどを使うときに、すぐ目の前のコンセントに差し込めるってものすごく便利だと思います。
水周りにコンセントって怖いと思う方のためにも配慮して、使わないときのためにコンセントカバーもついているんですね。
そして、今人気の人造大理石。
最近では、お風呂の湯船も人造大理石で、キッチンの天板も人造大理石 というのが主流ですが、
湯船とキッチンンの人造大理石は全く同じ素材ではありません。
トクラスの方に聞くと、
キッチンは「アクリル系人造大理石」。
高温短時間に強い素材で、たとえば熱したフライパンを人造大理石の上においても変形変色しないというこです。
※トクラスの人造大理石の場合、です。
湯船や洗面ボウルは「ポリエステル系人造大理石」。
長時間100度にさらしても大丈夫な素材。
さらにトクラスの人造大理石の湯船は傷にも強く洗剤にも強い、触るとなめらかな肌触りで見た目も光沢があってキレイ、ということ。いいとこどりじゃありませんか(^o^)
そして、4月5日(土)~13日(日)は鹿児島のトクラスショールームではフェアも開催されるそうです。
⇒http://www.toclas.co.jp/2014spring_product/
キッチンやお風呂、洗面化粧台などの購入を考えられている方、または最近の水回り商品にはどんな感じ?と思われる方もぜひトクラスショールームに立ち寄って見られてはいかがでしょうか。
また、トクラス(ヤマハリビングテック)の商品を現在使われている方も、スタッフの方がお手入れ方法などを説明するそうですよ(^^)
詳しくは鹿児島トクラスショールームへ。
099-260-5101
鹿児島市東開町3-29
営業時間10時~17時