体内をアルカリ性に持って行く方向で!
こんにちは、リビングウェルです。
先日、ある市販薬を買いにドラッグストアに行ってきました。
そのお店は商品がとっても充実していて、私が買いたい薬も5種類程度揃っていてどれを買えばいいのかわからなく、呆然と立ち尽くしていたところ、優しい薬剤師さんが話しかけてきてくれました。
薬剤師さんに色々とアドバイスをもらいながら購入する薬を決めたのですが、その際に、人間の体内はアルカリ性のほうが健康状態なのだという話を聞きました。
どんなに高い美容液を買おうとも、体内が酸性化すればなーーんの意味もありませんとスパッと言われましたので、心がズキッとしました。
人間の皮膚が弱酸性なのは知っていましたが、体内はアルカリ性に近いほうが良いというのは雑誌で読んだことがありますが、何が酸性の食事なのか分からなく、ちょっと調べてみました。
自分の食事を見返してみると、なんとまあ見事に酸性食ばかりを食べていることが分かりました。
酸性食→ 肉類・魚介類・卵黄・野菜(アスパラガス・クワイ)・落花生・ビール・白米・パン・チーズ・バターなど
アルカリ食→ 海草類・納豆・野菜類(キャベツ・ジャガイモ・人参など)・きのこ類・漬け物類(梅干し・たくあん)
お肉、魚などメインになるものが酸性だとしたら、野菜やキノコ・漬物でアルカリ性を摂って、体内をアルカリ性寄りの中性にするように心がけるのが一番いいそうです。
高価な美容液・体内の不調に効く薬剤を購入する前に、食生活を見直しましょうということでした。
薬を購入しに行って食生活を見直す話になるとは思ってもみませんでしたが、とってもいい話が聞けてラッキーでした(^^)