南九州西回り自動車道を経て阿久根へ(^^)
こんにちは、リビングウェルです。
先日、南九州西回り自動車道の、薩摩川内高江インターチェンジから薩摩川内都インターチェンジまでの6.7kmの区間が開通したということで、早速阿久根まで行ってみました。
開通して二日目でしたので、アスファルトがきれいでした(^^)
トンネルの中が真っ白。
まだタイヤ痕などもついていないので道路も真っ白。
高速道路の両側の景色を見ていると、もとは畑だったであろう敷地に、太陽光パネルを設置しているところが多いでした。ゆくゆくは畑や田んぼもこういった太陽光パネルにかわるんだろうね、と話しながらのドライブでした。
ランチは少し早めに阿久根のぶえん館にて(^^)
サバのフライ定食★サクサクでおいしかったでした。
左上のもずくが最高においしい(^^)
阿久根の海は天気も良くてきれいでした。
先日、南九州西回り自動車道の、薩摩川内高江インターチェンジから薩摩川内都インターチェンジまでの6.7kmの区間が開通したということで、早速阿久根まで行ってみました。
開通して二日目でしたので、アスファルトがきれいでした(^^)
トンネルの中が真っ白。

まだタイヤ痕などもついていないので道路も真っ白。

高速道路の両側の景色を見ていると、もとは畑だったであろう敷地に、太陽光パネルを設置しているところが多いでした。ゆくゆくは畑や田んぼもこういった太陽光パネルにかわるんだろうね、と話しながらのドライブでした。
ランチは少し早めに阿久根のぶえん館にて(^^)
サバのフライ定食★サクサクでおいしかったでした。

左上のもずくが最高においしい(^^)
阿久根の海は天気も良くてきれいでした。
