桜の花、いまだ咲かず!
こんにちは、リビングウェルです。
鹿児島の桜はいまだに蕾すらあるのかないのかわからない状況ですが、甲突川沿いでは昼夜問わず連日バーベキューやお花見(?)をしているかたでいーっぱい!
桜の木の下ならともかく、クスの木の下でのバーベキューしているかたも!こうなるといよいよ普通のバーベキューイベントという感じもしますが、まさかこんなに開花が遅れるとは思わなかったですもんね!
太陽の光がよく当たる場所はもしかしたら桜が咲いてるかも・・・という淡い期待を胸に「錦江湾公園」に行ってきました。

錦江湾公園に行くのなんて、20年振りくらいでしょうか。
遠くには懐かしのH2ロケット。子供のころはもっと大きく見えたものです。
私が見た錦江湾公園の桜のつぼみはあと5日くらいで花を咲かすような感じでした。
寒桜だけは満開でしたので、その下でお弁当を食べました。
子供たちの声や風の音が心地よく、いい気分だ・・・と思っていた頃にまさかの雨。
慌てて車に戻ったものの、通り雨だったらしくすぐにやみました(;^_^A
近くの乗馬クラブに寄ってポニーを見学。俺が俺がで寄ってきたポニーたち。
人懐こくてとてもかわいい(^^)
帰りの道中で、マリンポートを見ると外国船がちょうど入港したところでしたので、すかさず見学!
COSTA SERENA というイタリアのクルーズ客船でした。
船から降りてきた乗客たちは、およそ30台以上停車していたバスに乗り合わせて市街地へ向かっていきました。
いいなぁ。一度は乗ってみたいですね、豪華客船!
鹿児島の桜はいまだに蕾すらあるのかないのかわからない状況ですが、甲突川沿いでは昼夜問わず連日バーベキューやお花見(?)をしているかたでいーっぱい!
桜の木の下ならともかく、クスの木の下でのバーベキューしているかたも!こうなるといよいよ普通のバーベキューイベントという感じもしますが、まさかこんなに開花が遅れるとは思わなかったですもんね!
太陽の光がよく当たる場所はもしかしたら桜が咲いてるかも・・・という淡い期待を胸に「錦江湾公園」に行ってきました。

錦江湾公園に行くのなんて、20年振りくらいでしょうか。
遠くには懐かしのH2ロケット。子供のころはもっと大きく見えたものです。
私が見た錦江湾公園の桜のつぼみはあと5日くらいで花を咲かすような感じでした。
寒桜だけは満開でしたので、その下でお弁当を食べました。

子供たちの声や風の音が心地よく、いい気分だ・・・と思っていた頃にまさかの雨。
慌てて車に戻ったものの、通り雨だったらしくすぐにやみました(;^_^A
近くの乗馬クラブに寄ってポニーを見学。俺が俺がで寄ってきたポニーたち。

人懐こくてとてもかわいい(^^)
帰りの道中で、マリンポートを見ると外国船がちょうど入港したところでしたので、すかさず見学!
COSTA SERENA というイタリアのクルーズ客船でした。

船から降りてきた乗客たちは、およそ30台以上停車していたバスに乗り合わせて市街地へ向かっていきました。
いいなぁ。一度は乗ってみたいですね、豪華客船!